ミニコンポを分解したのか?修理したのか?

ミニコンポを分解したのか?修理したのか?

子供がおもちゃに対する姿勢と同じです。

-----------------
ミニコンポのCDトレイが出てこなくなりました。


「カタ・・カタ・・」と鳴って出ません。


ほとんどCDは聞かないのですが、時々、聞いてみたい音楽があります。

―――――――――――――――――――
そこで、例によって開けました。
開けてみるだけで、専門的なことは全く分かりません。

なんとなく、開けて何とか出来ないかなあ~
ということです。


後で、組み立てられなかったら、廃棄です。

ドライバーと「CRC5‐56」の出番です。

―――――――――――――――――――

ミニコンポのカバーを開けました。
カバーを取り外します。


メンディングテープに番号を付ける。
トレイを覆っている基板を取り外します。


組み立てる際に、ペラペラのコードと基板の位置が分かるようにメンディングテープを使用して、それぞれに番号を付けておきます。



トレイの上にある白いカバーを外します。


黒いトレイを手で動かしてみます。
電源を入れ、「CD-OPEN」スイッチを押しながら動きを見ます。
(自己責任です。)


やはり、カタカタ音がしてトレイが「何か」に引っかかっているようです。
そこで、黒いトレイが動く溝のようなところへ「CRC5‐56」をシュー!!

また、電源を入れ、「CD-OPEN」スイッチを押しながら動きを見ます。
(自己責任です。)

・・・
・・・

なんとか・・・正常に動くようになりました。
滑りが悪かっただけのようです。

―――――――――――――――――――
分解したときと逆の順番で組み立てます。




しかし、ネジがこんなに余ってしましました・・(^^;) 
カバーのネジなので、「まあ、いいか!」ということにしました。

・・・・・・・・・・

今回、電気が流れる部分には、全く触れていません。
しかしながら、自己責任で行っていますので、、、、、