オリンパス TG-850 Tough 液晶画面が・・修理できるか!

 オリンパス STYLUS TG-850 Tough

これを修理することにしました。

-----------------

とても気に入って、出かける時に持つカメラは、いつもこれでした。

私にとってのカメラに対しての必要な条件をほとんど備えていました。

-----------------

<オリンパスのサイトから>


広角が好きなのです。

若いころ写真雑誌を眺めていて、写真家の皆さんの写真データをみて「?」と思うことがありました。

載っているのは、広角で写した写真が多いのです(個人的感想です。)

そして、ある写真家の「広角を用いて、そして写すときは一歩前に出て対象に近寄れ!」という言葉が印象に残りました。

単純な私は、そうすると、今度は「広角レンズだ!、単焦点レンズだ!」なんて思うようになってしまいました。


そのころは、望遠レンズの長いのがかっこいい、と思っていたのに!

だから、キャノンの一眼レフと安い望遠レンズを買ったのに!

-----------------

でも、なんだカンダで、それほどはカメラにのめり込むことはなく、過ごしてきました。

写真は、記録だ。写ればいいや・・・。

でも、それには広角が便利だ・・。

そして、これはローアングルからも簡単に写せる・・と。

-----------------

それで、TG-850です。

ワイド21mm(35mm換算)

防水10m、耐衝撃や防塵設計など

180度回転・可動式モニター

-----------------

そんなんで、長い間利用していました。

ところが、ある日、液晶画面の角度を少し変えたら、突然に画面が真っ黒に!。

シャッターボタンを押すと、反応しているようです。

パソコンでSDカード画像を見ると、写っています。

ということは、液晶画面と本体の接合部分にトラブルが発生したと考えられます。

でも、ファインダーがないので使い物になりません。

-----------------

<修理計画とその作業>

いつものように「Google 先生」にお尋ねしました。

すると、次のようなお答えをいただきました。

・この機種のトラブルのほとんどは、まさに私のような状態であること。

・修理をしてもらうには、多額の費用がかかること(サポート中止)。


廃棄するしかないか・・・・・

―――――――――――――――――――

ところで、この「オリンパス STYLUS TG-850 Tough」でGoogle検索をしていたら、

このカメラ用の「レンズ用フレックスケーブル」なるものを発見しました。


ひょっとして、これを交換すれば治るかもしれない・・・・・

どうせ廃棄するなら挑戦するか・・・・・

<アマゾンでこのケーブルを購入。>

しかし、どうするのだ、カメラには小さいネジがたくさんあります。

―――――――――――――――――――

またもや「Google 先生」に「G-850 分解」とお伝えしてお聞きしました。

サイトがほとんどありません。何とか一つ見つけましたが、そのサイトにおいてもケーブルを取り替えたわけではありませんでした。

でも、そこを参考にしてやってみることにします。


―――――――――――――――――――

とにかく、ネジが多く、サイズも多種類にわたります。

白紙に番号を記入しておき、途中経過をスマホのカメラで写して、外したネジを番号順にメンディングテープで白紙に固定して進めました。


―――――――――――――――――――

<まず、ストラップの取付金具を外します。>
・・・
・・・


(つづきます。)